■ コスモス - シティターボ同社の玩具自販機で販売された。他にシティプラモデルとして未組み立て品が販売された。当時の価格は350円。チョロQサイズ。
■ エブロ - Honda City Turbo R 1982 Suzuka S.nakajimaRACINGシリーズ。2012年2月に発売の1/43サイズの精密レジンモデル。ゼッケン1のS.Nakajimaモデル(No.44469)の他、ゼッケン2のJ.Palmer(No.44470)、ゼッケン3のS.Johansson(No.44471)、ゼッケン4のT.Boutsen(No.44472)、ゼッケン5のK.Acheson(No.44473)あり。定価5670円。
■ エブロ - ホンダ シティ ターボ 19822014年6月に発売の1/43サイズの精密モデル。黒色(No.44970)の他、赤色(No.44971)、白色(No.44972)あり。定価5184円。
■ ホビーダックス - QピットチビエースチョロQサイズのミニカー。全長約30mm。プルバック動力で走行。
■ ジャレコ - シティコネクション同社のファミコン向けゲーム「シティコネクション」に登場するシティのスーパーカー消しゴム。他に薄紫色あり。
■ マーク - 合金ロボカー シティロボ車全長 7cm のダイキャスト製。シティがロボットに変形。車モード時の大きさはほぼトミカサイズ。他にパトカー仕様、ランドクルーザーとのセット品あり。また、北米で「トランスフォーマー」が人気を博していた同時期に「コンバーターズ ミニボット CITY」として米国向けに販売。後に日本国内でも同パッケージで販売された。
■ マルカ - ロボチェンジャーTURBOからロボットへ変身。プルバック走行。赤色、黒色の他、青色、黄色あり。
■ マルカ - シティ・ターボスーパーカー消しゴム。全長約30mm。他に緑色、黄色、ピンク色、オレンジ色、青メタ色、銀メタ色あり。
■ マルカ - シティ・ターボ・レーサースーパーカー消しゴム。全長約30mm。他にピンク色、青色、水色、黄色、オレンジ色、黄メタ色、銀メタ色、緑メタ色、青メタ色あり。
■ ミツワ - ちびでかチョロQサイズのミニカー。アークのちびデカPART-1のシュリンク包装とほぼ同じボディ。プルバック動力で走行し、前後に車体を連結出来る。紺色、赤色、水色の他、銀色、白色、黄色あり。パッケージを廃してストラップが付属するNEW FASHION ACCESSARYもあり。
□ スタジオソータ - Honda CITY TURBOFigure Vehicleシリーズ。全長53mmnのABS素材のフィギュア。ヘッドライト(電池付属)が光り、タイヤが回転。1回500円のカプセルトイ仕様、1個880円のボックストイ仕様があり。色はブラックバーンメタリックの他、マルセイユブルー、ビクトリアレッド、ジェットランドホワイト(カプセルトイ限定)、ブラックバーンメタリック・ボディストライプオプション(ボックストイ限定)あり。ボックストイには色ごとに専用の台座が付属し、ブラックバーンメタリック台座、マルセイユブルー台座、ビクトリアレッド台座、ブラックバーンメタリック・ボディストライプオプション台座がある。また2025年11月19日までに「SUTUDIO SO-TA STORE」でボックストイの予約をすると、限定特典としてモトコンポ・アクリルスタンドが付属する。
■ タカラ - ダイアクロン カーロボットNo.9CITY TURBOからロボットへ変身。ミニカー状態全長90x全幅55x全高40(mm)・ロボット変形全長105x全幅75(mm)。青色の他、赤色、黒色あり。
■ タカラ - チョロQ G-03ビッグフッドプルバック動力で走行。カラーバリエーション多数あり。
■ タカラ - すえっこチョロQ屋根にスヌーピーと荷物を積んでいる。プルバック動力で走行。カラーバリエーション多数あり。
■ タカラトミー - トランスフォーマー・スキッズダイアクロンシリーズのアメリカ版「トランスフォーマー」。1986年に「VSZ」として他2車種セットで発売。2002年には「コレクション03」として単体発売。2008年には同名映画の公開を記念し「アンコール18」として単体で復刻発売。2009年にはミリオン出版「トランスフォーマージェネレーション2009 vol.3」誌上限定で「スキッズ&スクリーチ・クォンタムオペレーティブVer.」としてスクリーチとセットで限定発売。
■ タカラトミー - トランスフォーマー・MP-53 スキッズトランスフォーマー・マスターピースシリーズ。造形を一新し、サイバトロン戦士「スキッズ」が青い「シティTURBO」に変形。ボンネットが開閉し、エンジンルームも再現。後部ドアのラゲッジ部分には各武器を収納することが可能。武器として液体窒素ライフル、ツイン電子ブラスターの計2種が付属する。2021年11月下旬に1万780円で発売予定。
■ タカラトミー - トランスフォーマー・MP-53+B ダイアバーンアウトトランスフォーマー・マスターピースシリーズ。同シリーズ「MP-53 スキッズ」をベースにロボットモードのヘッド部分を新造し、フルポーザブルが可能。「ターボキャノン」、「コンカッション・レベラー」、「パルスライフル」「ダブルレーザー・キャスター」の4種の武器が付属。更にアタッシェ・ドローン(モトコンポ)、ゴーストパイロット (フィギュア)が付属。ゴーストパイロット (フィギュア)はビークルモードとアタッシェ・ドローン(モトコンポ)に搭乗が可能。ビークルモード時にアタッシェ・ドローン(モトコンポ)もしくは武器をハッチバックに収納が可能。 タカラトミーモール限定販売で、2022年8月10日12:00~2022年9月5日13:00までの予約受付後、1万780円で発売予定。
■ トミー - トミカ No.541/57サイズ。テールゲート開閉可。車体カラーのバリエーションは多種あり。
■ トミー - リトルボーイ・MK-011/85サイズのダイキャスト製で、プルバック動力で走行。別パッケージあり。
■ トミー - トミカダンディ DJ-0211/43サイズ。ボンネット・テールゲート・ドア開閉可。他に赤色あり。
■ トミーテック - LV-N261a ホンダ シティ ターボ 82年式トミカリミテッドヴィンテージ NEOシリーズ。1/64サイズ。他に青色(LV-N261b)あり。2022年3月に2970円で発売。
■ ヨネザワ - ダイアペット G-241/40サイズ。ボンネット・テールゲート・ドア開閉可。他に黒色あり。MOTOCOMPO付属。
■ ヨネザワ - ダイアペット H-2 ピュアシリーズ1/35 サイズ。ボディは透明プラスチック、シャーシはダイキャスト製、前・後席が起毛加工(赤色)のシート。モトコンポ・スキー・キャリーなどの部品が付属。ドアは開閉不能。他にモスグリーンのシートあり。
■ YUKI - ニュー世界ベスト10マシンスーパーカー消しゴム。全長約30mm。造形はターボとは違うものの、本体ウラとパッケージには「シティターボ」と表記。ボールペンのノック部のようなスターターとともに4車種が同梱。CITYが入っていない場合もある。
■ メーカー不明 - 品名不明各地のドライブインや土産物店で販売されていた。他にパールホワイト・パールグリーン・プラチナ色があり。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。全長約30mm。マグネットシートのような材質で作られている磁石カーもあり。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。他にキーホルダー付きあり。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴムタイプのキーホルダー。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。全長約30mm。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。他にクリアイエロー色あり。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。全長約35mm組み立て式。他に色違いあり。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。ボディとシャーシが分離可能。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。
■ メーカー不明 - スーパーカー消しゴムスーパーカー消しゴム。全長約42mmの大サイズに全長約27mmの小サイズを収納。
■ メーカー不明 - Mr.ラリーガチャガチャの景品。シャーシ裏に「Mr.ラリー」刻印。全長約33mm。プルバック動力で走行。青色の他に赤色、緑メタ色あり。