homeCol bbs


CITYに関する井戸端会議場

なんつ~か、錆? 2009/09/30 10:25 黒ブルドッカー忍NIN
 ├2009/09/30 12:25 SHINOVY
 ├2009/09/30 12:48 ロマンチック
 ├2009/09/30 18:38 1.5
 ├2009/09/30 21:42 koizumiya
 ├2009/09/30 23:08 山口タコス
 │└2009/09/30 23:22 シノ
 └2009/10/01 09:55 黒ブルドッカー忍NIN
  └2009/10/01 10:32 黒ブルドッカー忍NIN
   └2009/10/02 20:31 模型屋
    └2009/10/06 19:44 黒ブルドッカー忍NIN

なんつ~か、錆?
黒ブルドッカー忍NIN 2009/09/30 10:25

最近、錆徹底撲滅運動中の我がブルレ。
リヤハッチのキーレス氏んで、トラブルシュートしたところ、リヤハッチ左上、ゴムチューブのトコで断線しているのが判明。
とりあえず、ゴム部を取り外し配線を通して修理までは良かったんですが、一つ疑問が・・・

■←ボディ側に配線通す穴があると思いねぇ。

ゴム外す時に2mm程、塗装が欠けたのよ、すると、欠けた下のボディ茶色いねん。
・・・コレって表面の錆だよなぁ(忍NIN思想)
なんせ、取り外したゴムの縁、茶色が付いてるモンなぁ~

さぁ、みんなだったらどうしてる?

1.「ゴムの茶色」も「欠けた塗装」も「その下の茶色」も見なかった、ヲレ、今日、目の調子悪いわ(wwww
2.塗装剥げたから、車体色でタッチアップ。
3.とりあえず錆チェンジャでもチョコッとぬる、その後2と同様。
4.PORチョット塗る、その後2と同様。
5.錆は敵だ、下地が出るまで削って、亜鉛塗料でタッチアップ、その後2と同様。
6.天井・リヤハッチ周り全剥離、錆止め、全塗装。
7.全バラ、全対策(笑

・・・どうしたもんか・・・>ヲレ。
リヤハッチヒンジは見なかったコトにしてるしなぁ・・・

no.10338

Re:なんつ~か、錆?
SHINOVY 2009/09/30 12:25

>さぁ、みんなだったらどうしてる?

俺だったら・・・

「5.錆は敵だ、下地が出るまで削って、亜鉛塗料でタッチアップ、その後2と同様。」

ですかねぇ。
たぶんゴムが経年劣化で鉄板との密着が甘くなっている中、
リアハッチを流れる雨水が浸水して湿気たままサビ進行という感じかも。

とりあえず俺のサビ進行予想としては、ゴムグロメットの穴周辺1cmの範囲だと思うので
電動リューターにサンドペーパーディスクを装着し、穴の周囲をサビごと塗装を研磨。

そしてサビの浸食具合を見極めて、タッチアップ→終了の段取りです。

亜鉛塗料と上塗りのタッチアップが完全に乾燥したのち、新しいグロメット装着で完了~。
(新品部品が出なければシリコンシーラントと市販のゴムグロメットの合わせ技!)

しかしシティのリアハッチの排水設計は甘いですよねー。

俺も黒ブル時代にあのボディ側の雨樋部分がサビで開口してしまい、アルミテープと
エポキシパテで修正しましたが、あれから15年近く経過しても全然問題なしデス~。

no.10339

Re:なんつ~か、錆?
ロマンチック 2009/09/30 12:48

その辺りは触ってないですがその様子だとリアハッチのゴムモール?をベリベリ剥がすと錆畑が…
僕なら錆チェンジャーと黒いタッチアップペンで完了ですね。
白だと錆再発が目立ちますし。

no.10340

Re:なんつ~か、錆?
1.5 2009/09/30 18:38

自分ももう何台もばらして、板金・塗装・錆とりと戦ってきました。

錆に関しては、錆チェンジャーやPOPなどでは、根っこまで撃退できないので。。。
結論からすれば、いたちごっこです。

最近の錆止めでは、これが一番いいと思うのがあります。
それは、造船などで船体に塗布される錆止め剤が、一番いいと自分は思っています。フェンダーの内側などの袋工事になっている所には、それを塗っています。

単純に、水分と空気から遮断できれば止まると思っています。

no.10341

Re:なんつ~か、錆?
koizumiya 2009/09/30 21:42

買った車やバイクは自分の手元に来て10年たったらフルレストア!!と言う心意気なので私の場合は3番かな?

こまめにサビ取りした方がお得っぽい気もしないでも無いですが・・・

no.10343

Re:なんつ~か、錆?
山口タコス 2009/09/30 23:08

う~ん

1.はそれはそれでアリかと。
2.3.4.はほとんど同等?気休め?
5.6.7.は大穴あくと思われ、なにかしら穴を補てんする必要があるかと。

DIYなら、5.(ベルトサンダー)→穴が開く→トタン+FRPあたりで塞ぐ→塗装。かな…

no.10345

Re:なんつ~か、錆?
シノ 2009/09/30 23:22

車検前毎に、塗装浮き箇所周辺を中心に電ドリで穿り+グラスファイバ裏打ち+ポリパテ+缶スプレーで対処してますが、経年毎に進行スピードは2次曲線を描きつつ進行しますねぇ、もう土偶の修理の次元。
内装の樹脂パーツを剥がしただけでも現実を噛み締められますね「ゑ!?ここも?!」って。

no.10346

Re:なんつ~か、錆?
黒ブルドッカー忍NIN 2009/10/01 09:55

SHINOVYさん>
ヲマエはヲレかっっ!!!と思ふ。

一応、5検討中なんだけど・・・まんどくs

ロマンチックさん>
>リアハッチのゴムモール?をベリベリ剥がすと錆畑が…

その恐怖は1ヶ月半前に洗礼を受けました…orz
安っさんにお願いして復旧しました。

1.5さん>
歴戦の勇者登場(w
>錆に関しては、(間略)、いたちごっこです。

エエエエェェェェ(´Д`)ェェェェエエエエ

>単純に、水分と空気から遮断できれば止まると思っています。
ソレは私もそう思いマス、やはり室内保管は優秀です。

koizumiyaさん>
フル作業!!!、ソレはイマッ!!!

山口タコスさん>
ちょ~っとその可能性も(汗)・・・>トタン+FRPあたりで塞ぐ→塗装。

シノさん>
>塗装浮き箇所周辺を中心に電ドリで穿り+グラスファイバ裏打ち+ポリパテ+缶スプレーで対処・・・
なんかスゴイ状況な気がしていマスがっっっ

>内装の樹脂パーツを剥がしただけでも現実を噛み締められますね「ゑ!?ここも?!」って。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ええ、先週末ソノ洗礼をウケマシt(w
今週末、安っさんとこに泣きつきに逝きマス。

no.10349

Re:なんつ~か、錆?
黒ブルドッカー忍NIN 2009/10/01 10:32

なんかね、思うんデスよ。
リヤっパネのFRPにUVカットクリア塗装したときから・・・
#塗装って、水ジャンジャン通してねぇ?

で、ワックス張ってると、ワックス効いてるトコは水通さない。
でもワックス効いて無い所は水が通って、塗装の下からサビやがると・・・
(無論、最終防衛ラインは下地加工部です)

今回みたいに塗装が剥げて下から茶色ボディが見えるっつ~のは、コーンフレークが100%錆なら、水がヌケることで3%ぐらい錆びてんじゃ・・・・
#もちろん、下地加工もアル(あった)と思うんだけど、最後の砦の下地加工は20年で戦死みたいな(笑・・・エナイ

で、キノコと一緒で、錆率が30~50%だかの閾値を超えると、錆が浮いて発覚すると・・・
手軽になんとかできる方法は無いもんか・・・

no.10350

Re:なんつ~か、錆?
模型屋 2009/10/02 20:31

ご無沙汰してます。
リアハッチ、つい先日サビ処理+オールペンを板金屋さんでしてもらいました。自分のブルはリア窓の左下付近に塗装浮きがあったのでちょっと引っ掻いてみたら茶色い下地が、、、ほっとこうとも思いましたが、後々の事も考えて思い切ってやりました。
で、リア窓はずしてみると前オーナーが何やらすでに補修してたみたいなのですが、強引に鉄板を溶接してたらしく、そこが更に酷いサビを発生させてました。ゴムモールは再使用厳しいかもと言われてたので、リスク覚悟ではずしましたが、意外と弾力残っていて、切れたりせず再使用できました。という事で、現在リアハッチのみお肌つるつるです。

no.10358

Re:なんつ~か、錆?
黒ブルドッカー忍NIN 2009/10/06 19:44

模型屋さん>
毎度です~、また一升瓶ワインを飲みたい今日この頃(w

>リアハッチ、つい先日サビ処理+オールペンを板金屋さんでしてもらいました。
ウチもリヤハッチも謎に錆の流れが見えます・・・謎です。

こっちは、先週末、安っさんところで、内張剥がした中を、超絶錆塗料でダクダク塗ってもらいました。
内装剥がし状態でレーシー(笑)な上、ガンプラのニオヒがします(テラ藁

no.10400

home