まいど~、全国4000万のシティにフューエルリッドオープナーを付けている人、おはようございます(w
最近特にやることもなかったので、「せっかくだからヲレはこのクラウンのオープナーモータを選ぶぜ!」と、自動パッカン(自称)の仲間入りをしました。
そこで質問です。
オープナー付けると、パカンと開く為にバネっぽいモンを付けると思いますが・・・例に漏れず私も付けました。
ただ・・・、色塗るために外し中なのですが、ふと思い付き、(バネなし状態で)オープンボタンを押すと・・・パカン!
・・・開くやん。普通に開くやん。
しかもバネみたいに強烈に90°ぐらい開くんじゃなくて、指1本分ぐらい丁度っっっっ!!!
え~、オプナ付けてる皆さん・・・バネっていります?
意見ヨロシコ。
どうもご無沙汰です!
私の場合はバネがないと全く開かなかったので、最近の車と見比べてバネをつけた次第です。
フューエルリッドの鍵穴をスムージングして手で開けている人もいらっしゃるので、そう考えるとバネなしで開くのは難しいのではと思います。
忍NINさんのはたぶん、オープナーモーターをONしているときに、手で閉めようとしても反発して開くようになっていると思います。
バネなしでいけるのであれば、ヒンジ付近に何か秘密があるのかもしれませんね!!
こんにちは!黒ブルドッカー忍NINさん!私のカブはバネを付けているにも関わらず最近は開きが悪くなってますよ…燃費が良いせいかあまり開ける機会も無いですがバネがへたり込んできてるみたいです。新しい対策を思案中です。
銀ハッタンは伝説丼謹製のゼムクリップが付いてます。
時々起こしてやらんといけんです。
ワイパーゴムの中の人じゃなかった、板ばねがへたらなそうで良さげに思う、今日この頃。
ブルはトゥディのリッドなので、バネも純正です。
やはり、"繰り返し使ってもへたらない" と言う意味では、それ用に開発された バネ鋼 を素材にしているものを、スプリングに使ったほうが良いでしょうね~。
お手軽なところでは、ピアノ線がお勧め ^^)
# 安いし、加工や装着するための適応性、反力設定なども、個人的にはかなり融通が利くと思ってます。
# 多分、ゼムクリップと同じ程度のお手軽さです ^^)
みなさん意見サンクスでした。
どうも、バネなしで開くか開かないかは、リッドの開け閉めの堅さが関係してるんではないかと思います。
自分のは、開け閉めユルユルっつ~か、サクサク開け閉めができる緩さです。
で、モーターが開になっただけで、パカンと開くのではないかと・・・
つまり、時間がたって、なんらか開け閉めが渋くなってくると・・・バネがいるかも・・・
つ~ことで、土日、某ヤードでパッカンバネ(アルト流用)のさび止め塗装かけました。
しばらくは使わないですが、いざとなったら取り付けます>バネ。