homeCol bbs


CITYに関する井戸端会議場

デジタルスピードメーター異常 2015/10/09 22:15 f.honda
 ├2015/10/10 21:18 えいちく☆ヒデタケ
 └2015/10/11 03:38 おったん
  ├2015/10/11 17:28 shinkyo
  │└2015/10/11 19:35 f.honda
  │ └2015/10/11 20:56 shinkyo
  └2015/10/11 20:01 f.honda
   ├2015/10/13 05:54 おったん
   │└2015/10/21 19:42 f.honda
   └2015/10/21 16:37 おったん
    └2015/10/21 20:23 f.honda
     ├2015/10/22 04:27 おったん
     │└2015/10/22 06:48 山口タコス
     │ └2015/10/22 06:55 おったん
     └2015/10/24 13:03 おったん
      └2015/10/25 01:41 おったん

デジタルスピードメーター異常
f.honda 2015/10/09 22:15

ターボ1に乗っているf.hondaです。
デジタルスピードメーターが101km/hを超えると表示なし、102km/h,3km/h,表示なし、103km/h,2km/hと異常表示状態に陥りますが、101km/h以下の速度になると正常表示に戻ります。このような経験をされた後、復旧ができた方対処法をご教授願います。
P.S.
本田技研にスピードメーター製造元の日本精機に依頼していただくようお願いしましたが応じていただけませんでした。

no.16949

Re:
えいちく☆ヒデタケ 2015/10/10 21:18

なかなか聞いたことない症状ですねー

no.16959

Re: デジタルスピードメーター異常
おったん 2015/10/11 03:38

長野のおったんです。私もターボ1に乗っていて、デジタルスピードメーターの表示が7割方0km/hになったままで、時折思い出したように正常表示に戻る状態です。なので、車検が通るか毎回ヒヤヒヤもんです。
f.hondaさんのターボ1君が私と似た症状なので、対処法のご教授を期待しています。

no.16961

Re: デジタルスピードメーター異常
shinkyo 2015/10/11 17:28

先日は、ありがとうございました。
ターボ1のメータは、保管してあると思いますので、着けて見ますか。
丁度、保管場所には、16日に、行きますので、有るか確認は、してきます。一応、正常(8年程前)に、東名を走行していましたが???

no.16963

Re: デジタルスピードメーター異常
f.honda 2015/10/11 19:35

shinkyo様、こちらこそ先日はありがとうございました。
もし、お手元にございましたら譲ってください。
よろしくお願いいたします。

no.16965

Re: デジタルスピードメーター異常
shinkyo 2015/10/11 20:56

f.honda様 16日にどんな、状態なのか、確認してきます。
有りましたら、写真を送ります。
宜しくお願い致します。

no.16968

Re: デジタルスピードメーター異常
f.honda 2015/10/11 20:01

おったん様、情報提供ありがとうございます。
私の場合は10割0km/h表示になり、慌ててメーターを外しケーブルの抜けを確認し異常がなかったので、メーターを分解し、メーター液晶部分の5本の電線について再ハンダをしました。その結果、100km/h以下の速度では良好な状態になりました。一度試されてはいかがでしょうか。

no.16967

Re: デジタルスピードメーター異常
おったん 2015/10/13 05:54

f.honda様、ありがとうございます。メーターの分解はしたことがありませんが、一度試してみます。その際には、ついでにターボメーターの再ハンダも、と思っています。

no.16977

Re: デジタルスピードメーター異常
f.honda 2015/10/21 19:42

ネットサーフィンしていたらこちらの事業所(工房やまだhttp://studio-yamada.jimdo.com/)がディーラーも修理できない自動車のECUを修理していたと知りメールにてメーターの修理依頼をしたところ販売店を通して依頼してくださいとの返答がありました。腕に覚えがあるような応対をされたので私も利用してみようかなと思っています。

no.16993

Re: デジタルスピードメーター異常
おったん 2015/10/21 16:37

【f.hondaさん及びogaさんへ】
f.hondaさんに背中を押されて再ハンダをするため、本日、スピードメータを外す作業をしたのですが、取り付けネジ類とワイヤーハーネスを苦労して外しましたが、サービスマニュアルにあるとおり、スピードメータケーブルをエンジン側で外してなかったためメーター本体は浮き上がるものの、ケーブルが外れない限り取り外しできずに難渋しております。
ogaさんの「POWERD by OGA-EG」のブーストメーター再ハンダではそれに触れていませんが、どうやってエンジン側のスピードメーターケーブルを外しましたか? エンジンルーム内にある場所はわかったのでケーブルクリップを移動させ、根元のゴム製のスピードメータギヤーホルダーも根元とは逆方向に動かして金属部分を直に触って抜こうとしたのですが、どうしてもケーブルが抜けません。
ご教示いただけると助かります。よろしくお願いします。

no.17063

Re: デジタルスピードメーター異常
f.honda 2015/10/21 20:23

おったん様。
早速ですが、メーターケーブル外しですが、私はメーター側から行っています。メーターケーブル以外の3ケ所のコネクターを外しメーターを固定金具から浮かせた状態でフロントガラス越しにメーターケーブル接続部を確認してください。ケーブル部分に白いプラスチック製のツメとケーブル金具が見えるでしょうか。実は白いプラスチックは金具の四角い穴に入っており振動等でケーブルが外れない役目をしています。そこで、そのプラスチックのツメをケーブル金具の穴部から脚の長いマイナスドライバーで左右どちらでもいいのでずらしてやればいいのです。ドライバーをプラスチックのツメの下に滑り込ませ、うまくずらす事ができると手の感触でツメが金具から外れたのが判ると思います。その後メーターを手前に引いてもらえればOKです。最初はなかなか難しいと思いますが焦らずに行ってください。
また、メーター器の破損を防ぐためバッテリーのマイナス端子は外してから行った方がいいと思います。

no.17064

Re: デジタルスピードメーター異常
おったん 2015/10/22 04:27

f.honda様
さっそくのお返事ありがとうございます。メーター側からでしたか! 今度の休みにさっそく試してみます。
バッテリーのマイナス端子外しも念頭にありませんでした。実は私、あんまりメカに強くない文系人間なので、外したネジもどこんのだったかわからなくなりそうで、一時は分解しなくちゃよかったかな?、藪蛇だったな?、このまま原状に戻しちゃおうかな?と弱気になりましたが、これでまた取り組めます。必ずやデジタルメーターとターボメーターの再ハンダまで辿り着いてみたいです。引き続き、よろしくお願いします。

no.17066

Re: デジタルスピードメーター異常
山口タコス 2015/10/22 06:48

スピードメーターケーブルの脱着は、ヒューズボックスのフタを外して、ダッシュボードの下から手を入れると、アクセスしやすいですよ。
見えないので、手探りなのは変わりませんが…

no.17067

Re: デジタルスピードメーター異常
おったん 2015/10/22 06:55

山口タコスさん、ありがとうございます。試してみますね。

no.17068

Re: デジタルスピードメーター異常
おったん 2015/10/24 13:03

(削除)

no.17085

Re: デジタルスピードメーター異常
おったん 2015/10/25 01:41

f.honda様
昨日午前10時半頃からバッテリーのマイナス端子を外してメーターケーブル外しをメーター側から着手し、白いプラスチックを動かしたらカチッという感触があり、難なく外すことが出来ました。ありがとうございました。
ところが、3ケ所のコネクターのうち一番大きい幅5センチほどで左右に2つのコネクターが一体化してるヤツが外せず、再ハンダするプリント基板も見えていて、気持ちは昂ぶりましたが、ここは焦らずに作業を進め、CRC5-56をノズルを付けて吹きかけた結果、外せました。その後は、第4の茶色い小さなコネクター、次は、第5のコネクターもありましたが、それも外せました。そして遂にプリント基板への再ハンダまで漕ぎ着けました。
見たところ、ハンダの割れや浮きは無いように見えましたが、3時間かけて全箇所のハンダにコテを当てて再ハンダしました。クリアカバー中性洗剤洗いも、洗う前にその裏側を濡れガーゼで拭ったら思いのほか黒くなりびっくり。31年間の歳月を感じました。
今日は再取付の予定です。ネジを仮締めして試験走行してから本締めしたいと思います。これで長年の悩みが解消すればこんなに嬉しいことはありません。次はフェンダーウィンカーのベースゴムリペアと鍵穴の蓋復活、そして全面再塗装です。

no.17088

home