ターボⅡの後期型なんですが、ノーマルコンピューターのままでブーストの加給圧を上げようと思うのですが、どのくらい上げられるのでしょうか?
分かる方いましたら教えて下さい。
最近、私のウェストゲートが固着しまして、当サイトのワークショップを拝見して修理しましたが、故障中はたしかブーストが1.1kg/c㎡から1.2kg/c㎡ぐらいで燃料カットされていたように思います。1kg/c㎡ぐらいがノーマルコンピュータでの無難な設定かと思います。
とっつあんさん
ご返事有難うございます。やはり1kg/c㎡ですかぁ?私のターボⅡは今ノーマルで0.88kg/c㎡なのですがブーストの加給圧を1kg/c㎡に変更したくらいで体に感じるほろ早くなるのでしょうか?
確かにそれほど速くはならないと思いますが、EVC等のブーストコントローラーを使うのであれば効果はあると思います。ブルドックのターボチャージャーは排気量の割りに大きく、エンジンもロングストロークですので回転の上がりも遅いので、加給の上がりが鈍いです。エレクトロニックターボコントロールシステムと言うものも付いていますが、20年以上前の車ですし、ちゃんと仕事をしているか?です。ウエストゲートアクチュエーターのダイアフラムもへたりがあるでしょうし、微妙にウエストゲートが開いたりして最大加給圧に達するまでがなかなか安定しません。EVCですとそのへんを補正してくれるので、体感的には速く感じられると思います。ただ、ブルドックの特徴であるどっかんターボ感は多少薄れるでしょう。
なるほど、よく分かりました。とっつあんさん有難う御座いました。前回も質問して伝説さんに教えてもらったのですが、私のはターボⅡの後期型の為ターボⅠのようなドッカンと言うような急加速ないのです。なめらかに加速して行くのですがそれをドッカンと言うような加速にしたいのですが、今からコンピューター、PGM等のチューニングは可能なのでしょうか?分かる方居たら教えてください。
おいらのブルも固着しているのかかなりドカンときます。ところでとっつあんさんはどんな工具で固着をなおしました?ブルのりはじめたばかりなのでよくわかりませんがどんなターボ車も1.0キロこえると燃料を増やしたりしなければならないので耐久性も考え1.0キロくらいが無難かと思います。なんだか答えのない答えですいません。
ぴーさんへ
workshopのような治具は作れなかったので、タイヤレバーを使ってタービン側のハウジングにショックを与え、プライヤーでウエストゲートのレバーをひねってやると動きました。念のためにアクチュエータに1kg/c㎡のエア圧をかけて動作確認しました。下からの作業になるのでリフトがあれば良いですが、ジャッキだとかなりつらいです。