こんにちは、オランダのルーベンです。このメッセージは Google 翻訳を使って入力しているので、スペルミスがあったらごめんなさい。私はホンダ シティの大ファンです。現在、ホンダ シティの電動ミラーとヒーター付きミラーについてもっと情報を探しています。パンフレットで見たことはありますが、販売されているのを見たことはありません。とても珍しいものなのでしょうか? PIAA エバーウィングという電動ミラーも見ました。とてもかっこいいですね。まだ販売している会社はありますか? 皆さん、お時間を割いていただきありがとうございました。メリー クリスマス :)
遙かオランダの地よりのメールありがとうございます😊 ヒーター付き電動ミラーですが… 当時のメーカー純正のオプション品です。 多くの場合 オプション品はその車がモデルチェンジなどで生産終了した場合最初に欠品する部品ですので今 デットストックで新品を見つけるのはかなり厳しいでしょう… なので中古品を探す事になりますが 当時はとても安価な車だった事もあり そもそもパワーステアリングやパワーウインドウなどの一連の快適装備も無い車に敢えて電動リモコンミラーを付ける人も少なかったと思われとてもレアなパーツだと思います… ですが私的には標準で装備されている室内からレバーで調整出来る手動のミラーもシティらしいとても凝った部品だと思いますよ。
メッセージありがとうございます!とても論理的です。いつかセットを見つけたいと思っています。オランダはいつも雨が降るので、ミラーの加熱部分に最も興味があります(笑)。
明けましておめでとうございます!
面白い事考えましたね。
軽量で小回りが利くのがシティの良さかと思い、高級な装備は要らないが持論ですが言われれば小生も過去エアコンを装備してしまいました。
やった事は有りませんがミラーのヒーターのみであれば、鏡の部分を外し(破損の無い様に+ドライバーでボールの部分のネジをガンガンに緩めてね)鏡の裏側にバイクのグリップヒーター(フイルムタイプ)を貼り付ける事が出来るかもしれません。タイマー付きのスイッチに配線すれば良いかも…
検討を願います。
このアイデアは気に入ったので、試してみようと思います。:D