homeCol bbs


CITYに関する井戸端会議場

アオシマのモトコンポが生まれ変わったんだ! ピクニックだ! 2025/09/24 01:26 くらげ@JW1トゥデイの人
 ├2025/09/24 08:10 う づ
 ├2025/09/24 21:02 τακα
 └2025/09/25 13:29 きかぶ

アオシマのモトコンポが生まれ変わったんだ! ピクニックだ!
くらげ@JW1トゥデイの人 2025/09/24 01:26

モトコンポの話題ですがご参考程度に一応。

https://www.kotobukiya.co.jp/blog2/megami/article/detail/296/

古来より「太すぎるし大きすぎる」と言われ続けてきた今井科学(→青島文化教材社)製モトコンポのプラモのタイヤ、令和の今になってダンロップのK398を模したであろうジャストサイズのものを出してきました。
40年前の製品のために新規に金型を起こすなんて正気か…?
しかし似せてはいるけど本物と比較したら結構デフォルメされていて完全な再現とはなっていない感が有ります。側面にダンロップのロゴが無いのはそのせい?(写真は試作品なのかもしれませんが)
とはいえ今までフロントフェンダーとタイヤとの間隔がぱっつんぱっつんだったのを思うと見た目はかなり整ったように思います。
ビジュアル感至上主義やスケール感原理主義の方においては吉報ではないでしょうか。

現時点ではこのセット販売のみでの供給となるようですが、将来的にモトコンポ単品での再販が有ればこのタイヤに差し替えられるかもしれません。

<s>いっそ現代の品質で全てモトコンポごと新規に作り直した方が良かったのと違うか</s>
<s>それがダメならZOOK用の足跡タイヤを起こしてくれもええんやで</s>

no.23372 ⟩ 返信 | 修正

Re: アオシマのモトコンポが生まれ変わったんだ! ピクニックだ!
う づ 2025/09/24 08:10

フィギュアいらないよ!って方がいらっしゃれば貰いますのでお声掛けください♪

さておき、この時代にモトコンポタイヤの新規金型とは気合が入っていますね…

no.23373 ⟩ 返信 | 修正

Re: アオシマのモトコンポが生まれ変わったんだ! ピクニックだ!
τακα 2025/09/24 21:02

とりあえず予約できた。お高かったら辞めようかと思ったw

no.23374 ⟩ 返信 | 修正

Re: アオシマのモトコンポが生まれ変わったんだ! ピクニックだ!
きかぶ 2025/09/25 13:29

それでもやっぱり タイヤが大きい... てか?ホイールが大きい...リアフェンダーの隙間で分かりますね

no.23377 ⟩ 返信 | 修正

home