悲しい事故を防ぐため、私は常時電源からアクセサリー電源に改造しています。
オーディオ電源の4Pカプラに分岐配線を設けて増設してます。車体側は無加工で、追加配線だけで付きます。助手席側ダッシュトレイ(車検証入れの下側)の蓋を取るとシガーソケットにつながるギボシ配線があるので、それをオーディオから分岐したハーネスに接続するだけです。外した常時電源は短絡しないように細工してそのままにしています。
ご参考までに。シガーソケットにつながる青/白が常時電源のプラス線です。
https://x.com/AA_UZU/status/1729784247857078389